アーテック自考力キッズは、学校教材メーカーであるアーテックが運営する小学校低学年向けのロボットプログラミング教室です。
こちらでは、自考力キッズの料金や特徴、無料体験について書いています。掲載している動画では、自考力キッズで使用している教材や授業内容についてご覧になれます。
自考力キッズの料金は?
自考力キッズでは、2年で一通りのプログラミングを学べる内容になっており、料金の目安は以下のようになっております。料金は教室によって異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
自考力キッズの授業は1回60分、月3回となっています。
入会金 | 教材費 | 授業料 | |
1年目 | 0 ~ 10,000円 | 教材費・ロボット代33,000円※2年分を一括で支払う場合 | 11,000円 |
2年目 | なし | なし | 11,000円 |
\ 無料体験はこちらから /
自考力キッズの特徴
自考力キッズは、小学校低学年向けのロボットプログラミング教室。創業50年を超える学校教材の総合メーカーであるアーテックが運営しており、中~高学年向けにはロボットプログラミング教室のアーテックエジソンアカデミーがあります。
- 3つの習い事(パズル・ロボット・プログラミング)が学べる
- ロボットやプログラミングに興味が湧いたら、高学年向けの教室である「エジソンアカデミー」への接続も可能
- 老舗の学校教材の総合メーカーが運営する低年齢向けの教室
対象年齢 | 年長 〜 小学3年生 |
対応コース | ロボット・ビジュアルプログラミング |
※教室によって対象年齢や対応コースが異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。 |
自考力キッズは、能力開発系の人気コンテンツ3つ(パズル・ロボット・プログラミング)が全部学べる、低学年向けの教室。パズル・ロボット・プログラミングの3つを組み合わせることで、「図形・空間認識力」「集中力」「創造力」「表現力」「論理的思考力」「問題解決力」を育んでいきます。それぞれ1つだけでも習い事として成立しているものが、一つの習い事として始められる唯一の教室です。
また、パソコンに触ったことのないお子さんには、マウスの動かし方から教えてくれるので安心です。パソコンの基礎から教えてくれるので、小学校低学年からプログラミングを楽しみながら学べます。
- 年長から小学低学年までのお子さん
- ロボットやプログラミングを学びたいお子さん
- ブロック遊びやパズル問題が好きなお子さん
自考力キッズを無料体験するには?
自考力キッズでは無料体験会を開催しています。無料体験会は自考力キッズの公式サイトから申し込むことができます。
公式サイトでは、自考力キッズの詳細をご確認することができます。
\ 無料体験はこちらから /