Crefus(クレファス)は、日本のロボット・プログラミング教室の中で最も歴史・実績のある教室です。
こちらでは、Crefus(クレファス)の料金や教材、無料体験について書いています。
Crefus(クレファス)プログラミング・ロボット教室の料金は?
Crefus(クレファス)の基本的な料金を以下に掲載していますが、教室によって異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。
Crefus(クレファス)の授業は1回90分、年間42回となっています。
料金 | |
入会金(※初回のみ) | 16,500円(税込) |
ロボットキット購入費(※初回のみ) | 65,780円(税込) |
受講料+システム管理費+教材費(月額) | ブロンズコース(小3〜)16,500円(税込) |
シルバーコース(小4〜)17,600円(税込) | |
ゴールドコース(小5〜)18,700円(税込) |
\ 無料体験はこちらから /
Crefus(クレファス)の特徴や教材は?
Crefus(クレファス)は、日本のロボット・プログラミング教室の中で最も歴史・実績のある教室。知識の詰め込み型の学習ではなく、体験的な学習や問題解決能力の養成を重視しています。
- ロボット製作とプログラミングを同時に学べる
- 年齢やレベルに適したコースを選べる
- 世界最大級のロボット競技会「FLL(ファースト・レゴ・リーグ)」に参加できる
対象年齢 | 8歳(小学3年生)〜15歳(中学3年生) |
対応コース | ロボット・STEM・STEAM教育・タイピング・プログラミング・ビジュアルプログラミング |
※教室によって対象年齢や対応コースが異なる場合があります。詳細は各教室にお問い合わせください。 |
Crefus(クレファス)の概要|YouTube
Crefus(クレファス)ではレゴ社の教材を使用し、子供たちがロボット製作を通じ、物事を「論理的」に考え、解決する「問題解決能力」をはじめ、自由な「想像力」、それを具体化する「創造力」と「科学技術」を楽しみながら身につけられる教室をCrefusは目指しています。
Crefus(クレファス)のレゴ教材|YouTube
Crefusは、ロボット技術検定の認定校として、世界最大級のロボット競技会「FLL(ファースト・レゴ・リーグ)」にも、日本代表として多くの子どもたちを送り出してきました。
- ロボット製作に興味があるお子さん
- プログラミングを学びたいお子さん
- 世界最大級のロボット競技会「FLL(ファースト・レゴ・リーグ)」に参加したいお子さん
Crefus(クレファス)プログラミング教室を無料体験するには?
Crefus(クレファス)では無料体験会を開催しています。無料体験会はクレファスの公式サイトから申し込むことができます。
公式サイトでは、Crefus(クレファス)の詳細をご確認することができます。
\ 無料体験はこちらから /